冬の冷え性対策は、夏の生活で決まります!!

暑い日でも シャワーで済まさず、入浴で体の芯から温めること、ストレッチや適度な運動で

血行促進を心掛けましょう。





肩こり・腰痛・冷え性等、不眠症には「枕」と「敷ふとん」で大きく改善します!!





☆七つのポケットで高さを自由に調整できて中材も選べる あなただけのオンリーワン枕!!

西川リビング 「ピュアスリープ2まくら」10,500円~

肩こり・首凝り・いびき・寝違えることが多い方は枕の高さを見直してみましょう。





☆キング オブ ふとん 「木綿敷ふとん」

新しい木綿わた入り敷ふとん から 綿打ち直し まで、快くお引き受けいたします。

1枚1枚、一級寝具製作技能士がお仕立ていたします!!





☆究極の敷ふとん西川リビング「快圧ふとん」シリーズと、ラテックス素材(天然ゴム100%)の「ボディドクター」は

店内の「お試しコーナー」にてご自由にお試しいただくか、

そのままお持ち帰りしての「無料お試しリース」もお気軽にご利用下さい。





☆「NO コイルスプリングベッドマット!!」

ベッドは家具ではございません。立派な寝具です!!

各種 敷ふとん・ベッドマットとの組み合わせは自由自在。

地元 木材工場で製造された「天然木製 スノコベッド」も是非お試し下さい。





「寝られればいい」から「しっかり眠る」へ

良質な睡眠 「快眠」 は、健康の源です!!





不眠で悩みの方もお気軽にご相談下さい。 ご一緒に解決していきましょう!!



当店は「在宅介護者」のお手伝いもいたします。


寝具でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。







がんばろう 日本!!  がんばろう Nakama!!







2011年1月25日火曜日

22年度 「ものつくり立国・日本 次世代フェスタ」

皆様こんにちは!! 寝装寝具みやちのふとん職人、宮地伸芳です。
本日も宜しくお願い致します。

昨朝は寒さが和らいだかな!? と思いましたら、今朝はまたまた厳しい寒さが戻ってました。朝は起きるのが辛いと思いますが、そんな時こそ早起きをしてお布団をおもいっきり干しましょう!! そして今夜もポカポカお布団でお休み下さい。

昨日で昨年いただいたご注文分のお仕立てが全て作り終えました。本日より今年いただいたご注文分のお仕立てに入ります。もう少しお待ちくださいね。



さて今回も今月15日~16日に東京都台場にある 東京ビッグサイト にて開催された「ものつくり立国・日本 次世代フェスタ」のレポートをお送りさせていただきます。

昨日、15日に静岡市の土屋さんによる木綿敷ふとんの実演製作の画像一枚を掲載するのを忘れてましたので、今回はその画像より始まります。側生地の口を絎けている最中です。
翌日、ホテルをチェックアウトした我々は、9:20には会場入りして2日目の準備に取り掛かりました。初日は到着からバタバタしておりましたので、あまり回りの状況を把握しておりませんでしたが、2日目は若干余裕がございましたので色々とチェックしておりました。そしたら我々のブース前に立ててあるタイムスケジュールを見てビックリ!「右上をご注目」

ナント、タイムスケジュールには、昨年の私の実演画像が…
載せるなら技能コンクール優勝者の新貝さんの画像でしょ!? しかも、この画像が先々に影響が。

ブース前のメインステージが本日は壁で覆われていたので???と思ってましたが、入り口のカーテン越しに チラッ と見え一同「オォォー!!」
午前中に林家木久扇・木久蔵 親子による「ものつくり親子寄席」の準備が整っておりました。そうなんです!! この座布団、我々、組合技能士が仕事始めの日に組合事務所にて製作した座布団なんです。主催者側よりの発注品だったのです。しかも、新貝さんは林家親子が座る紫の座布団(笑点に使われている物と同じ)も製作したのです。「寄席を聞くお客様にも技能士が作った座布団に座ってもらいたい」と主催者側の粋な演出に脱帽でしたね。

そんなこんなしている内に10:00になり本日のイベントもスタートしました。昨年も経験しておりますが、やはり日曜日となるとご来場者がドッと押し寄せます。サイコロ枕の体験講習の申し込みも次から次へと。事務局長の澤田さんも大忙し!! 我々3人も対応に大忙し。
体験された方は製作されたサイコロ枕を持ち帰ることが出来ますが、家に帰っても作ってみたい方が意外と多く、作り方を明記した用紙を持ち帰る方も多かったですね。
盛況なうちに午前の部も終了。

お昼ご飯を食べておりましたら、同じテーブルに座っていらっしゃった方は三島市よりご来場されたお客様でした。その方のお話が面白く、日頃もお布団のことは組合加盟店の同業者のお店へ頼んでいらっしゃると言うことで嬉しかったです♪ これからも宜しくお願いいたしますね。

そんな感じでリラックスできたところで午後の部がスタート!!
そうなんです。いよいよなんです。私の実演の番なんです。

…って、お約束みたいな感じで本日はこのへんで。次回もお楽しみに♪

今日も頑張るどぉー

0 件のコメント:

コメントを投稿