冬の冷え性対策は、夏の生活で決まります!!

暑い日でも シャワーで済まさず、入浴で体の芯から温めること、ストレッチや適度な運動で

血行促進を心掛けましょう。





肩こり・腰痛・冷え性等、不眠症には「枕」と「敷ふとん」で大きく改善します!!





☆七つのポケットで高さを自由に調整できて中材も選べる あなただけのオンリーワン枕!!

西川リビング 「ピュアスリープ2まくら」10,500円~

肩こり・首凝り・いびき・寝違えることが多い方は枕の高さを見直してみましょう。





☆キング オブ ふとん 「木綿敷ふとん」

新しい木綿わた入り敷ふとん から 綿打ち直し まで、快くお引き受けいたします。

1枚1枚、一級寝具製作技能士がお仕立ていたします!!





☆究極の敷ふとん西川リビング「快圧ふとん」シリーズと、ラテックス素材(天然ゴム100%)の「ボディドクター」は

店内の「お試しコーナー」にてご自由にお試しいただくか、

そのままお持ち帰りしての「無料お試しリース」もお気軽にご利用下さい。





☆「NO コイルスプリングベッドマット!!」

ベッドは家具ではございません。立派な寝具です!!

各種 敷ふとん・ベッドマットとの組み合わせは自由自在。

地元 木材工場で製造された「天然木製 スノコベッド」も是非お試し下さい。





「寝られればいい」から「しっかり眠る」へ

良質な睡眠 「快眠」 は、健康の源です!!





不眠で悩みの方もお気軽にご相談下さい。 ご一緒に解決していきましょう!!



当店は「在宅介護者」のお手伝いもいたします。


寝具でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。







がんばろう 日本!!  がんばろう Nakama!!







2011年10月18日火曜日

ご家族お揃いで「快眠を目指す!!」

皆様こんばんわ!! 寝装寝具みやちのふとん職人、
宮地伸芳です。

本日も宜しくお願い致します。

「eコミュニティしまだ」よりご覧いただいている皆様も
宜しくお願い致します。


今日も本当に忙しい一日でした!! ご来店・ご注文いただいた全てのお客様に心より厚く御礼申し上げます。昨日の涼しさに今日から仕事着も冬用のツナギに衣替えしましたが暑くて、少々、後悔しました…


先日ご来店されたお客様は、とても印象深いお客様となりました。


お父様とお母様とお嬢様のご家族揃ってのご来店は、中溝町にお住まいのK様です。
ご注文は、ご家族揃って当店お勧めの「オンリーワンまくら」でした↓↓↓↓↓



お父様は毎日走っていることだけあり、引き締まったアスリート体型、肩幅も私より2cm狭いだけの17cmでしたので、ベースは「高めブルー」をチョイス。そこから仰向け寝・横向き寝の高さを合わせて作らせていただきました。




お母様はスリム体型、首もストレートネック型でしたので、ベースは「低めイエロー」をチョイス。そこから仰向き寝・横向き寝の高さを合わせて作らせていただきました。




お嬢様も部活でスポーツをされておりますので、今後のお体の成長も考え「普通高さグリーン」をチョイス、そこから仰向き寝・横向き寝の高さに合わせて作らせていただきました。








「オンリーワン枕」は、お一人様ずつお作りしていかなければなりません。しかも、一気に3名様ですとご説明も兼ねてお作りしているのでお時間も掛かります。しかし、K様ご家族は大変仲良しご家族で、私の説明にも真剣に聞いていただき、お父様より




「人生の三分の一は睡眠!! 車を運転している時間より長く使っているんだ!! それだけに布団は大事な物なんだぞ!! 」




と、仰っていただきまして、私も本当に嬉しかったです♪






3名様分の枕も出来上がり、微調整も終わった頃、今度はお母様よりお嬢様の掛ふとんのお話になり、羽毛ふとん選びに移りました↓↓↓↓↓



枕の測定の際に手足の体温も測っておりましたので、若干、冷え性予備軍でしたお嬢様には、保温力がしっかりとしているツインキルト加工(2層キルト構造)の羽毛ふとんをお勧めいたしました。


ツインキルト加工なら、お体全体に羽毛で満遍なく覆われる構造となっておりますので温かくしてお休みになられます。(上の図右)




ご一緒に綿100%プリント掛カバーもご購入していただきました。







K様ご家族の皆様、この度は本当にありがとうございました。各種敷ふとんも色々お試しいただきましたので、是非またご来店下さいませ。当店は快眠を目指すお客様へどんなご協力もさせていただきます!!








さて今回も最後は、ブログ・リクエスト企画へ行ってみましょう!!


いよいよ最後の工程、仕上げの「綴じ」です↓↓↓↓↓








中綿が動いてしまわないように、糸で固定するの作業を「綴じ」と言います。


機械で綴じ上げる「綴じ機」もございますが、私は「手綴じ」に拘っております。




裏は一切見ません。全てが感覚です。






ハイッ






本日はこのへんで。。。明日は定休日となります。




明後日も頑張るどぉー




がんばろう 日本!!






0 件のコメント:

コメントを投稿