冬の冷え性対策は、夏の生活で決まります!!

暑い日でも シャワーで済まさず、入浴で体の芯から温めること、ストレッチや適度な運動で

血行促進を心掛けましょう。





肩こり・腰痛・冷え性等、不眠症には「枕」と「敷ふとん」で大きく改善します!!





☆七つのポケットで高さを自由に調整できて中材も選べる あなただけのオンリーワン枕!!

西川リビング 「ピュアスリープ2まくら」10,500円~

肩こり・首凝り・いびき・寝違えることが多い方は枕の高さを見直してみましょう。





☆キング オブ ふとん 「木綿敷ふとん」

新しい木綿わた入り敷ふとん から 綿打ち直し まで、快くお引き受けいたします。

1枚1枚、一級寝具製作技能士がお仕立ていたします!!





☆究極の敷ふとん西川リビング「快圧ふとん」シリーズと、ラテックス素材(天然ゴム100%)の「ボディドクター」は

店内の「お試しコーナー」にてご自由にお試しいただくか、

そのままお持ち帰りしての「無料お試しリース」もお気軽にご利用下さい。





☆「NO コイルスプリングベッドマット!!」

ベッドは家具ではございません。立派な寝具です!!

各種 敷ふとん・ベッドマットとの組み合わせは自由自在。

地元 木材工場で製造された「天然木製 スノコベッド」も是非お試し下さい。





「寝られればいい」から「しっかり眠る」へ

良質な睡眠 「快眠」 は、健康の源です!!





不眠で悩みの方もお気軽にご相談下さい。 ご一緒に解決していきましょう!!



当店は「在宅介護者」のお手伝いもいたします。


寝具でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。







がんばろう 日本!!  がんばろう Nakama!!







2010年5月23日日曜日

おふとんリフレッシュセール 綿打ち直し編


皆様、こんにちは!! 寝装寝具みやちのふとん職人、宮地伸芳です。

今朝の島田市は雨、しかも少し肌寒い朝でした。寝る時は何も掛けずに寝ておりましたが、朝方は寒くて掛ふとんを掛けてました。まだまだ気候が安定しておりませんので、お風邪など引かずにお気を付け下さいませ。


本日で「おふとんリフレッシュセール」は三日目を迎えました。昨日までの二日間で沢山のご注文をいただき誠にありがとうございました。特に綿打ち直しのご注文が多く、既に20枚程のご注文をいただいております。

今回から当セールの各部門についてご説明をさせていただきますので最後までお付き合い下さい。

初回は「綿打ち直しコース」についてご説明致します。

「敷いて3年、掛けて5年」

これがおふとんのお手入れ目安です。最初にこれだれは覚えていただきたく思います。


前回のブログでも語らせていただきましたが、「綿打ち直し」セールを始め今年で16年が経ちました。毎回、地道に折り込み広告を入れて木綿ふとんのアピールしております。そもそも木綿ふとんは江戸時代前から使われており、当時から「打ち直し」の文化もございました。それだけ木綿ふとんは日本の気候に最適なトップ寝具として今日まで使われております。

よくお客様より「私は木綿のふとんが好きなんですが、今時、打ち直しをさせる方はおりますか?」とご質問をいただきます。掛ふとんは羽毛ふとんの出現で多少はご注文が減っておりますが、逆に敷ふとんのご注文は年々増えているのが現実でございます。しかも、掛ふとんも羽毛ふとんから木綿の掛ふとんに換えられる方もいらっしゃいます。特に男性の方に多いです。軽ければいいと「思わない」方がもいらっしゃいますので。
実は、保温力に限っては羽毛掛ふとんより高いのです!! た・だ・し、掛ふとんは木綿100%のままでお仕立て致しますと、保温力・吸収力は抜群ですが、さすがに重過ぎる原因にも繋がります。依って、打ち直しの機械へ掛ける際に1~2割程のポリエステル綿を混ぜさせていただきます。これにより、綿の繊維も切れにくくなり軽くてふっくらな綿として生まれ変わります。綿を入れる量も手作りなのでご注文の際にお申し出下さい。ちなみに冬掛用で2,7kg~3,0kgが標準と思って下さい。

敷ふとんは木綿100%に限ります。今尚、日本人が使っている敷ふとんで木綿ふとんを使っている率は、ナント「60%以上」なんですよ!! これはベッドや既製品の固綿敷ふとんの比率より断然高いです。
弾力性・保温性・吸水性に優れ、布団干した際には、どんな高額な敷ふとんでも真似出来ない気持ち良さが出ます。私がブログの始めに天候の事を言うのは、天気のいい日は出来るだけお布団干しをしていただきたいためなんです。「木綿ふとんは何で重くなっていくの?」とご質問をいただく事もございますが、木綿ふとんは膨張したり自然と増えていく訳ではございません。体から発散された寝汗や室内の湿気を常に吸っているからです。それだけ木綿ふとんとは吸水性に優れておりますのでお布団干しも大切なんです。

お客様からはこんなご質問も寄せられます。
「別のふとん屋さんから 今時、木綿のふとんを使っている人なんておりませんよ~ と言われましたが…」

このような返答する専門店についてご説明致しますと、ただ単に木綿ふとんを作れないか、昔は作っていたけど疲れるから今更作りたくない、だから木綿ふとんの注文を受けたくない。と解釈していただければ結構でございます。逆に私の同業者仲間には、本人が作れなくても木綿ふとんが好きなので、職人さんへ委託注文してまでもご注文を引き受ける店もございます。木綿ふとんが悪いのではなく、その店のやる気次第です。


「綿打ち直し・羽毛リフォームは立派なエコ」

これからの寝具専門店は、お客様に対してこの言葉を一番大切なメッセージとして励んでいただきたく、お客様にも「使い捨ての寝具」から「使い続けられる寝具」をご検討いただきたく、このセールを続けております。

さて、次回は「羽毛リフォームコース」についてご説明させていただきます。お楽しみに~♪

今日も頑張るどぉー

0 件のコメント:

コメントを投稿